絶対に!忘れてはいけない!トンネルの開け閉め
動画はトウモロコシと茄子のトンネルを開け閉めしてる様子です。
3月中旬頃にトウモロコシの種まきをして、それと同時にこのトンネルを作ります。
理由としては単純で温度を温かくするためです。3月中旬は夜や朝は0度以下に下がることもあります。そうなると低温傷害をおこしてしまい、苗がダメになってしまいます。
ただし、日中は閉めたままだと50度以上に温度が上がってしまうため、逆に高温でやられてしまう場合があります。
なので、温度調節をしてあげなくてはなりません。その時の温度、風の様子を見ながら開け閉め行って行きます。
農家ってつくづく自然と向き合う仕事だと感じます。
話し変わって前の投稿に素敵なメッセージを頂いたのでシェアさせて下さい。
質問です。
明日世界が終わる時、最後に食べたい物はなんですか?
深く考えずインスピレーションで答えて下さい。
1、2、3
これを聞かれて大半の人が子供の頃に良く食べた物を答えるそうです。特に3歳までの味覚が大切みたいですよ。
確かに自分は「おにぎり」と答えてしまいました。
子供の頃、お菓子をあまり与えてもらえなかった我が家は、お腹がすくと母ちゃんがおにぎりを握ってくれていました。塩のよく効いたおにぎりです。お腹がすいてるから確かに美味しかった思い出があります。
今考えるとお腹すいておにぎりって、裸の大将の山下清みたいですね(笑)
あなたは何を思い浮かべましたか?
福岡県うきは市にて祖父から続く梨の栽培を中心に季節野菜の栽培も行っております。
農家の役割として植物の成長や、栽培方法、収穫方法、食べ方の豆知識はもちろんですが、
農家から見える田舎の風景、子育ての様子などをもお伝えして行きたいと思っております。
しゅうたの畑のコンセプトとして、畑に関わる皆様の身体の健康はもちろん
「心の健康」
にもお役立ちしたいと考えています。
福岡県うきは市浮羽町
「しゅうたの畑」